
2012/07/31
こんにちは。
梅澤です。o(^▽^)o
毎日暑いですね!☀
真夏の太陽の元、元気に動きたいものですが、そう簡単にはカラダがついていかないものですね (-。-;
これから何回かに分けて、シャンプーのお話をしていきます✌
そもそもなぜ毎日シャンプーするのでしょう?
皮脂膜ってご存知ですか?\(^o^)/
皮脂膜君は、カラダ全体の皮膚を守ってくれています。人が普通に生活する中で、とっても重要なんです。皮脂膜君。
皮脂膜君は、ヒトの汗と油でできている、生ものなんです。
だから長持ちしないので、常に新しくしていなければ、いけないのです。
とくに頭皮の皮脂膜君は油をたくさんもっていて、毎日新しくしないと酸化して腐っていってしまいます。
酸化した皮脂膜君は、過酸化脂質といいます。
この過酸化脂質君、やっかいな事に少しできるとカビのように勝手に仲間をどんどん増やしてしまいます。
頭皮が匂っていたり、いつまでもフケのようなものがでてたりしていたら、過酸化脂質君が、カビ君のように仲間を集めているところかもしれません。
ところがシャンプーをすれば、古い皮脂膜は剥がれ落ち、新しい皮脂膜君を、頭皮さんがつくってくれるのです。(((o(*゚▽゚*)o)))
だから、シャンプーは毎日ちゃんと、指の腹を使って、頭皮をゴシゴシマッサージするように、行うといいのですよ。
(^O^☆♪
そして、シャンプーの後は、しっかりお流ししてくださいね✨
© Hair design Porte. All rights reserved.